やっぱ赤ちゃんって可愛い!母性について

この頃、オジサンながら母性を感じています。
それと言うのも小児科・産婦人科がメインの病院で設備係り
休みの日には面会の受付をしています
今までの人生
生業は建築業だったので「オラオラ系」になってしまっていたって 感じ・・・
20代半ばから仕事が終わると立ち飲み屋に直行~~~ そのあとはスナック巡り、
結婚するも二人の子持ちでしたが、努めて父親になって育てました。
男の子の双子でしたが優しい子供たちに育ってくれました
とは言え、仕事が忙しいころは
工務店~立呑~工務店~仕事をくり返し4日めに家に帰ると・・・
双子の息子たちに
「父さん 久しぶりって言われたしだいです」
そんな話はいいとして病院内は妊婦さんと子供だらけです。
甥っ子姪っ子の誕生から数十年、乳児をみるのは久しぶりすぎて 小さくて可愛くて見ているだけで儚すぎて怖い感じでした。
テレビで「めばえ」って嫌いでチャンネルを変えることが しばしば
数十年、生きてきて 生きる辛さと言うか、苦労って言うか?を感じ 生の喜びに疑問を感じていたのでしょう。
この職場に入って1年 誕生って・・・
生命って 良いですネ
病院を出て行かれるときは 迎えのある休日が多いのです
そんなとき私は受付で送り出すのです、本当に心から「おめでとうございます」と言います
ご主人、両親 出産後のお母さん~カラ
おせわになりました (¯―¯٥)感動!!
日々 誕生の喜びを感じ、心 あらわれています。
よぅ~わからんが?思いやり